鴇田 三芳

百姓雑話

第396話 「エッセンシャル・ワーカー」という下層

コロナ禍というパンデミックによって、「エッセンシャル・ワーカー」という職業人の重要性が再認識され、感謝もされた。医療従事者とか、スーパーマーケット従業員とか、運輸関係者とか、生命維持に直結した仕事についている人たちである。その意味では、緊急...
百姓雑話

第395話 半農半Xのすすめ(2)

前話の続きです。 まず今後の日本の食料事情を予測してみましょう。日本の食料自給率(カロリーベース)は30%後半と公表されてきました。生産現場で日々働く私はもっと高いと思いたいのですが、スーパーに並ぶ食料品や増え続ける耕作放棄地を見るにつけ、...
百姓雑話

第394話 半農半Xのすすめ(1)

先月23日、NHKラジオの「日曜討論」を聴きながら、いたく同感しました。テーマは「需要回復 これからの観光は?」で、論点は日本の観光業が抱える問題点と解決方法でした。その中で、星野リゾート代表の星野佳路氏は、「日本では、年末年始やゴールデン...
百姓雑話

第393話 科学技術の奴隷

私は、根っからの理工系人間で、ずっと科学技術の信奉者でした。 しかし、数年前から科学技術に疑念を抱き始め、今ではほとんどの人々が科学技術の奴隷と化しつつあると思えてなりません。肉体的にも精神的にも、です。農業という「地に足をつけた」仕事をし...
百姓雑話

第392話 野菜価格の高止まりの原因

昨年からじわじわと野菜の値段が上がってきた。自宅近所の安売りスーパーでも、大根半切りが100円とかする。長ねぎやキャベツ、人参などの露地野菜はほぼすべて高い。例年4月ともなれば、大産地の大根やキャベツがどっと出回り安くなってきたのだが。 生...