百姓雑話 第248話 蚊 夏になると我々の安眠を妨げ、血を吸いに来る蚊たち。農園でも夏になるとわんさか発生し、作業中に襲撃を受けます。この世からいなくなってほしいとさえ思います。世界では蚊が媒介することによる伝染病の死者が、毎年75万人で地球上で最も人間を殺害する生... 2016.09.18 百姓雑話
百姓雑話 第247話 美田を残さず 先月下旬から当地では雨の日が多くなっています。予報では、今日から1週間ほど秋雨前線が本州南岸に停滞し、しとしと雨が続きそうです。そんな中でも稲穂が黄金色に輝き、今週は稲刈りが最盛期を迎えそうです。私の実家は大規模に稲作をしていました。子ども... 2016.09.11 百姓雑話
百姓雑話 第246話 エネルギーに関するあれこれ 今回はエネルギーについて考えてみたいと思います。我々は生きるために必要なエネルギーを得るために食料を食べます。1gの水を1℃温度を上昇するのに必要な熱量が1cal(カロリー)。我々が食事から得るエネルギーは毎日約2000kcal。毎日1tの... 2016.09.04 百姓雑話
百姓雑話 第245話 何を信じるか 「あれからぼくたちは 何かを信じてこれたかな・・・・・・・」 スガシカオが作詞し、スマップが歌った「夜空ノムコウ」です。これを聞くと、今でもジーンと心に響いてきます。何を信じるか。これは、人生を生き抜くうえでも、そして仕事をするうえでも、と... 2016.08.28 百姓雑話
百姓雑話 第244話 温暖化は問題なのか 今年の夏の天気は、素人目に見ても、明らかに地球規模の温暖化の影響を受けていると推察できます。昔は小笠原諸島のあたりに太平洋高気圧が鎮座していましたが、今年は北太平洋のアリューシャン列島のあたりに居座っています。太平洋高気圧というよりも、オホ... 2016.08.21 百姓雑話