鴇田 三芳

百姓雑話

第354話 人類の悲劇の原因は何か

ベトナム戦争からカンボジア内戦、そして大量のカンボジア難民の流出とつづく歴史を描いた「The Killing Fields」。1984年の映画です。この映画には、いろいろな教訓と人間の本質が描かれていると思いますが、ここで述べようとしている...
百姓雑話

第353話 農業衰退の原因(6)

1970年代後半から、日本の農業は衰退の一途をたどってきた。なぜこうなってしまったのか、農業現場から私なりに考えてきたことを述べてみたい。今から30年以上も前、仕事でアフリカの東岸に位置するケニヤ、ソマリア、それにタンザニアを訪れたことがあ...
百姓雑話

第352話 激変の真っただ中にあって

元日は、激しい頭痛のために、3時頃に目覚めてしまった。今まで体験したことのないほどの激痛の中で、日の出まで思いをめぐらした。本当に長い数時間であった。まず考えたのは、脳卒中である。「もしもそうなら、実にタイミングが悪い。病院は休みだ。・・・...
百姓雑話

第351話 農業衰退の原因(5)

1970年代後半から、日本の農業は衰退の一途をたどってきた。なぜこうなってしまったのか、農業現場から私なりに考えてきたことを述べてみたい。政治は難しい。1億人以上の国民をかかえ、複雑に絡み合った国際関係を読み解き、適切な国政を遂行するのは至...
百姓雑話

第350話 なぜ米の消費が減ってきたのか(2)

お米の消費は、1962年ごろをピークに年々減少し、今ではピーク時の半分ほどになってしまいました。その一方で、パンや麺類、お菓子などの小麦の消費は戦後一貫して増えてきました。その原因としては、第347話で指摘したアメリカの食料戦略にくわえ、第...