百姓雑話 第379話 日本で有機農業は拡大するのか(1) 1月下旬、千葉県印旛農業事務所から「有機農業の取り組み面積等実態調査」というアンケートが届きました。県が把握している有機農業実践者に対して送られたものと思われます。国は、2021年5月に策定した「みどりの食料システム戦略」の中で、2050年... 2023.04.02 百姓雑話
百姓雑話 第378話 だれのための「食料自給率の向上」なのか コロナ禍による財政出動(お金のバラマキ)とウクライナ戦争が主な原因となり、世界的に穀物などの食料価格が高騰している。先進7か国(G7)の中でも際立って食料自給率が低い日本は、その影響をもろに受け、あたふたとしている。政治家や学者などが「食料... 2023.03.05 百姓雑話
百姓雑話 第377話 豊かさの限界(2) かつて、第360話「豊かさの限界(1)」で日本社会が豊かさの限界に達したと述べました。今やこの社会現象が世界の隅々でも起きています。前世紀の終わりごろからグローバリゼーションの津波が世界をのみこんできました。その波に乗れた一握りの者と乗れな... 2023.02.05 百姓雑話
百姓雑話 第376話 歴史に深く刻まれた2022年 昨年は歴史に深く刻まれるような激動の年だった。コロナ禍に加え、ウクライナ戦争と世界的なインフレが勃発し、人類は狂気の淵でもがき、なかなか抜け出そうにない。これらは今年も続く恐れがある。古希になった今にいたるまで私は、人類がこんな世界的災禍に... 2023.01.01 百姓雑話
百姓雑話 第375話 野菜が警告する温暖化 この頃は、「地球温暖化」という表現に加え、「気候変動」という言い方も増えてきました。いずれにしても、表現はどうであれ、地球規模で気温が上昇していることは間違いありません。今年でラニーニャ現象が3年も続き、日本では大きな台風被害がなく、異常に... 2022.12.04 百姓雑話