百姓雑話 第300話 セミとモズと宵待ち草と 明日は敬老の日。私の65歳の誕生日でもある。私が老人の仲間入りする日を国が祝ってくれるとは、偶然ではあるが、嬉しいことである。この歳になっても、持病の軽い膝痛と疲れやすくなったことを除けば、他に体の不具合はない。虫歯もまったくなく、すべての... 2017.09.17 百姓雑話
百姓雑話 第299話 祈る 「イマジン」。"Imagine there's no Heaven It's easy if you try・・・・・"と始まるジョン・レノンの名曲である。この歌は、アメリカの若者がベトナム戦争に疲れ果て、先進国の若者たちが反体制運動に没入... 2017.09.10 百姓雑話
百姓雑話 第298話 貧乏暇なし 昔も今も、農民は「貧乏暇なし」の象徴的存在である。小規模で零細な自営業者も大方はそうであろう。これからの1か月は、胡瓜やトマトなどの夏野菜の出荷がほとんど終わり、秋野菜もまだまだ収穫できない。いわゆる「端境期(はざかいき)」である。当然、収... 2017.09.03 百姓雑話
百姓雑話 第297話 心地よい風景 人それぞれ、幸せの感じ方が違う。それは、生い立ちはもちろん、地域や時代、文明や文化、自然環境や気候、経験や学習、経済状況や社会状況、友人関係、そして価値観や宗教観などの影響を受ける。つまりは、人間も「環境の産物」なのである。インターネット上... 2017.08.27 百姓雑話
百姓雑話 第296話 意外な害虫 今年は、旧盆を前にして、すでに関東以北では秋雨の頃のような天気が続いている。太平洋高気圧が弱く、日本周辺に低気圧や前線が現れやすいためである。東京では1日から16日まで毎日雨が降った。40年ぶりとのこと。去年も8月下旬から同じような天気で、... 2017.08.20 百姓雑話