百姓雑話 第192話 4つの資源(1) 「日本は資源が豊かですか」と日本人に問えば、大多数の人々が、石油やガス、石炭や金属などの鉱物資源をイメージし、「乏しい。日本は資源小国です」と答えるに違いない。確かに、私たちの生活や産業活動を根本から支えているエネルギーは石油やガスから作ら... 2015.08.23 百姓雑話
百姓雑話 第178話 新・・・・・ 私はいまだに単純な携帯電話、いわゆる「ガラケイ」を使っている。iPoneの新製品が発売されるというニュースを聞いても、別世界の出来事のように思えてならない。買ったところで、使いこなすのが面倒で、宝の持ち腐れに終わるのは明らかである。ところで... 2015.05.17 百姓雑話
百姓雑話 第175話 過去で生き、未来を喰いあらす 今だけで生きるのは、とても難しい。限りない欲望を満たすため、ついつい過去で生き、時には過去をむさぼり喰い、未来をも喰い荒して私たちは命をつないでいる。人類の歴史で、こんな貪欲な行為が世界規模で横行した時代はあったのだろうか。一つの典型的な例... 2015.04.26 百姓雑話
百姓雑話 第169話 不幸をビジネスにする 「未来兵器」、「歩兵装備」、「怒りの突破力」、「日本刀」、「真実の信長」。つい最近、これらの本がコンビニの本棚に並んでいた。それも、もっとも目につく位置にズラッと並べられていて、驚いた。今世紀に入り年々、世界がきな臭くなってきたが、その一端... 2015.03.15 百姓雑話
百姓雑話 第165話 中国(2) 中国では、18日から旧暦の正月を祝う春節が始まる。農村から都市に出稼ぎに来ている人達もいっせいに帰省する。2012年には、春節前後の40日間で、のべ30億人以上が移動すると中国政府が予測していた。他国に類を見ない民族大移動である。中国の1割... 2015.02.15 百姓雑話