百姓雑話 第351話 農業衰退の原因(5) 1970年代後半から、日本の農業は衰退の一途をたどってきた。なぜこうなってしまったのか、農業現場から私なりに考えてきたことを述べてみたい。 政治は難しい。1億人以上の国民をかかえ、複雑に絡み合った国際関係を読み解き、適切な国政を遂行するのは... 2020.12.05 百姓雑話
百姓雑話 第345話 生命産業 農業をはじめ、漁業や林業、鉱業は第一次産業と言われる。第一次産業が供給したものを加工する製造業や建設業などの産業を第二次産業、そして第二次産業が製造した物を消費者に届ける産業とサービス業を第三次産業と、中学校で私は教わった。現代でも、そのよ... 2020.06.06 百姓雑話
百姓雑話 第343話 厄介な時代になった 私の畑の周辺にも戦後植えられたスギの木がたくさんあり、写真のように道路沿いではゴミ捨て場となっています。春ともなると、そこから恐怖の黄色い粉が舞ってきて、多い時には野菜などに積もります。50年ほど前からスギ花粉症の私にとっては、まさに厄介な... 2020.04.04 百姓雑話
百姓雑話 第323話 土地 昔から人類は土地をめぐる争いや戦争を何度もくり返してきた。現に今も、世界各地で領有権をめぐって戦争が続いている。日本もロシアとの間で北方領土を、韓国とは竹島を、中国とは尖閣諸島をめぐって争っている。交渉も虚しく、解決の目途が一向に立っていな... 2018.08.05 百姓雑話
百姓雑話 第319話 栄枯盛衰 栄枯盛衰は世の常、人の常である。 戦後の復興期に隆盛をきわめた百貨店は、大多数の国民が物質的な豊かさを求め大量消費に突入すると、ダイエーやヨーカ堂などのスーパー業界にお客を奪われた。そのスーパー業界も、業界トップのダイエーがバブル崩壊のあお... 2018.04.01 百姓雑話